目次
・まんがでわかるボディコントロール
・ボディコントロールの指導とは?
・目的別コース
・料金
・よくあるご質問
【自分自身の身体に気付き、楽に使える選択肢を増やすこと】
当院ではあなたの姿勢や状態を「悪いもの、間違っているもの」として矯正するのではなく、自分自身が無意識にカラダをどのように使っているかに気づき、楽に使える選択もできるようにしていきます。
例えるなら、車が頻繁に故障する場合、その原因を単に車の不良品だと考えるのではなく、ドライバーの運転スタイルを見直すアプローチをするということです。
しかし無意識の姿勢は変えるのが難しいものです。
①気づくこと: まずは自分の身体の使い方に気づくことが重要です。
②実感すること: 理論だけでなく、身体で実感することで、変化が腑に落ちます。
③新しいアプローチをすること: 新しい使い方を試していくことで、変化が始まります。
当院ではこの変化するためのステップをお手伝いしていきます。
あなたのご希望や目標に沿ったカラダの使い方になれるよう、
健康で気持ちよく生活できるよう、日々研鑽しています。
新しい体験をしていただけると思います。
一度試してみてください。
"らくらくオフィスコース"
”らくらくオフィスコース"は、デスクワークやパソコンを使ってお仕事をされる方の姿勢改善プログラムです。このコースでは自分の体に意識を向け、自然で楽な姿勢を身につけることを重視します。
あなたのお仕事環境に合わせて、より楽な作業環境のご提案と、適した自然な座り方、立ち方などを指導します。
長時間の座り作業による不快な姿勢やストレスを改善し、快適にお仕事をして頂けるようサポートします。
回数
5回〜
期間
1ヶ月前後で計画
"勉強はかどりコース"
「勉強はかどりコース」は、中高生向けの姿勢改善プログラムです。中高生にとって、楽に集中して勉強ができる姿勢を身につけることはとても大切だと思います。
このコースでは腰痛や肩こりになりやすい勉強姿勢のクセに気づき、楽に続けていける姿勢を身につけて頂きます。また、勉強に限らず運動や演奏中の違和感や痛みなどにもアプローチできます。
回数
3回〜5回
期間
1ヶ月前後で計画
”ダイナミックスポーツコース”
アスリートや部活動、スポーツを愛する方の動きと姿勢を向上させ、パフォーマンスの向上に寄与するプログラム。
「ダイナミックスポーツコース」は、アスリートやスポーツ愛好家のための特別なプログラムです。スポーツでは、身体に繰り返し痛みが出たり、どうしてもしっくりこない動きになってしまうことがあります。
このコースでは身体のケアをしながら、アレクサンダーテクニークを中心にしたワークを通じて自分自身の身体を明確にしていきます。合理的で楽な動きを身に付けパフォーマンスを上げることを目指します。
回数
5回〜
期間
1ヶ月前後で計画
”バランスリセットコース”
「バランスリセットコース」は、忙しい日常生活やストレスからくる心身の不調・痛みに対して、ボディコントロールのシンプルで効果的な手法を活用し、身体のバランスと健康を取り戻すためのプログラムです。
また、痛みなどがなくてもお身体の定期メンテナンスとしてもご利用いただけます。快適な姿勢と動きを取り戻し、より充実した日々を送りましょう。
回数
5回〜
期間
1ヶ月〜
ボディコントロールレッスン(都度利用):60分/7,700
コース料金(チケット)
5回レッスン:35,700(1回あたり7,140)
10回レッスン:66,300(1回あたり6,630)
おためしレッスン【初回限定】
60分/4,400
当院のボディコントロールのアプローチが自分に合うだろうか?
結果が出るのか、出せるのか?
受けてみる価値があるのか?
またヨガが身体に良くても全国民がやっているわけではないように、アプローチには好みがあります。
あなたにあったものか、一度おためしください!
ボディコントロールミニレッスン NEW:30分/4,400
※ちょっと気軽にレッスンが受けたい、復習したいときにどうぞ!
Q;どんな人に向いていますか?
A;主体的に健康づくりがしたい方に向いています。
・自分で健康を作りたいと思っている
・自分の身体に興味がある
・その場しのぎではなく、健康な習慣を身に付けたい
・原因を学びたい
・身体のパフォーマンスを上げたい
Q;どんな症状に対応していますか?
ストレスや慢性的な緊張からの症状に対応します。
・ゴルフなど一定のフォームで痛みがでる方
・繰り返す肩こりや腰痛
・股関節の痛み
・あがり症
・落ち込みやアンガーコントロール
ボディコントロールについてさらに詳しく知るにはコチラ