あなたの能力を引き出し、
変化、成長する喜びを提供し、
毎日を気持ち良く過ごせるカラダをサポートする。
●あなたの身体を上手く使えるようにすること。
身体に不調があるとき、あなたはどんな選択をしていますか?
まず病院や整骨院、整体・マッサージなど「身体を楽にしてくれるところに行く」が第一選択ではないでしょうか。それで大体は不調が解決してきたと思います。
それでも解決しない場合や、同じ不調が繰り返す場合、次の選択は、
「もっと評判のいいところを探す」または「運動を始める」かも知れませんね。
とてもよい方法ですが、もうひとつ別の角度のアプローチがあります。
それは、あなた自身の「身体の使い方を上手くする」方法です。
ボディコントロールアシダのワークはあなたの能力を引き出すことを目的に構成されています。
●トレーニングを中心にしながら、上質なケアを提供すること。
ぎっくり腰などでとても痛く苦しいとき、使い方なんてどうでもいいから「とにかく楽にして欲しい」と思われることでしょう。
腰痛ひとつとってみても、炎症レベルから筋肉の疲労感まで様々なコンディションがあります。
当院では幅広い状態に対応するための、対症療法の技術も準備しています。まずは痛みを緩和することから始められるように。
回復されたらそこで通院を終了できますし、あなたが望まれるなら徐々にトレーニングができるようにサポートしていきます。
●気持ちよくなるトレーニングであること。
当院のワークは重いおもりを持ち上げたりはしませんが、筋力が上がり体も軽くなるのを体感して頂ける不思議なメソッドです。
さらに身体のコンディションに合わせて対症療法とトレーニングを調整して織り交ぜることで、身体に無理をかけず成長と回復を両立させています。
よくあるご質問にお答えします。
Q:整体やマッサージとは違うんですか?
はい、主体と目的が違います。
整体・マッサージの多くは【先生・セラピスト】があなたの身体を【楽にしてくれる】ところです。
ボディコントロールアシダでは【あなた】があなたの身体を【楽にする】経験をするのが目的です。
ですので、調子の良くなった人も来られているのが全然違うところです。
技法としても、整体やマッサージは患者様にできるだけ動いてもらわないようにしますが、
当院のワークはゆっくりと動いて頂きます。
Q:昔から運動がキライなんですが、しんどくありませんか?
運動が嫌いな方は、学校の体育が嫌いだったのではないでしょうか。
走りたくないのに走らされたり。
当院のワークでは身体を動かして頂きますが、疲れず逆に軽くなります。
運動嫌いな方もこれならできるとおっしゃいますよ。
Q:絶対動かないといけない?
痛み・状態とご希望に添えるように施術プランを組み立てます。
ご自身では動いて頂かない場合もあります。
動きの間に寝てしまう方もいらっしゃいますよ!
Q:どんな格好で行ったらいいですか?
普段通りの服装で大丈夫です。動きにくそうな場合もこちらでお着替えをご用意しております。
ジャージなどの方が動いて頂きやすいです。